top of page
hockeyhokudai10

自己紹介

 こんにちは、この春から入部した宮坂夏輝です。親の仕事の影響で各地を転々としていますが、少し前までは石川県にいました。最近は新生活にも慣れて、落ち着いて過ごせる日々にほっとしています。総合理系の身なので日々勉強からは気を抜けませんが…。


 この頃は夏らしく気温も高くなってきて、いくら日本最北の地とはいえ熱中症にも油断はできません。というのも、先日アルバイト先にて熱中症で意識を失い転倒した際に前歯を2本折ってしまったからです。皆様も夏の暑さにはお気を付けください。


 僕は陸上ホッケー部の他、学生フォーミュラサークルにも所属しています。知らない方向けに簡単に説明すると、自分たちでレーシングカーを一から製作し走らせるという趣旨の競技で、毎年夏には多くのチームが参加する大会もあり、近年盛り上がりを見せています。ものづくりに興味があって入部を決めました。陸上ホッケー部と両立できるよう頑張りたいです。


 そんな僕が陸上ホッケー部に入ったのにはいくつか理由がありますが、やはり大きいのは、この大学生活の中で何か新しいことに挑戦してみたいという思いと部の雰囲気の2つです。まだまだ技術不足ですが、それでも日々の練習はすごく楽しいです。ここまで、中学は陸上部、高校は弓道部、と個人競技の部活動をしてきたからか、チーム競技はなんだか新鮮です。そんな影響もあってか、周りを見るのが苦手で、最近も先輩方に怒られてしまことが多々あり、申し訳ない気持ちでいっぱいです。そんな自分を見返せるよう早く上手になって、チームに貢献したいです!今後ともよろしくお願いします。

閲覧数:119回0件のコメント

最新記事

すべて表示

自己紹介

こんにちは、この春入部しました1年の久野大咲です。出身は、東京都の小平市というところです。あまり伝わらず八王子の高校に通っていたので、八王子出身と言っています。 高校まではサッカーをしていて、その経験を活かせると思い入部しました。ただ、ホッケーはサッカーと似ている部分もあり...

自己紹介

こんにちは、5月中旬に入部させていただきました工学部1年の水野遥介です。出身は名古屋で、北海道には3回ほど来たことがあります。名古屋には特色が無いので、関西や他の地方みたいに自慢どころがある場所から来た人がうらやましいと思ってしまいます。...

自己紹介

こんにちは、5月下旬に入部した北大経済学部一年の浜田清和です。生まれは広島県で育ちは神奈川県という札幌と雪にほぼ無縁な18年を過ごしていました。札幌に1人できて2か月経ちましたが、日ごとの温度差が激しく風が吹き荒れる天気に毎日苦戦しています。...

Comments


bottom of page