hockeyhokudai102022年4月14日読了時間: 1分部活外での交流こんにちは、新4年の洪です。今回は部活外での集まりについて書こうと思います。ホッケー部は多くても週4回しかないホワイト部活なので部活外での集まりも多いです。僕自身もほぼ毎週鍋やってた時期があったり、旅行が好きなのでこれまでに道内だけでなく沖縄や東北旅行にも行きました。また、パチンコ・競馬・麻雀などが好きな先輩もいるのでギャンブラーもすぐ馴染めると思います。このご時世なので部活動全体の飲み会はほとんどないですが、それぞれの部員同士の交流が多い部活動となっています。
こんにちは、新4年の洪です。今回は部活外での集まりについて書こうと思います。ホッケー部は多くても週4回しかないホワイト部活なので部活外での集まりも多いです。僕自身もほぼ毎週鍋やってた時期があったり、旅行が好きなのでこれまでに道内だけでなく沖縄や東北旅行にも行きました。また、パチンコ・競馬・麻雀などが好きな先輩もいるのでギャンブラーもすぐ馴染めると思います。このご時世なので部活動全体の飲み会はほとんどないですが、それぞれの部員同士の交流が多い部活動となっています。
引退ブログ(洪)お疲れ様です。 4年の洪です。前回ブログ書いたの2、3年前だったのでログインが大変でした。 入学早々ホッケ部に入ったので、引退すると休日何をして過ごせばいいか分からなくなっています。研究室はブラックですることがないわけでは無いですが、土日は絶対研究やらないぞ!という信念があるのでやはり暇です。何か新しい趣味募集中です。 自分は諸事情がありOB会に入らないですが、Twitterやインスタでホッケー部
インカレから一週間たって皆さんお久しぶりです。木ノ内です。 そういえば引退ブログを書かなきゃいけないということを急に思い出したので、今寝起きの頭でこの文章を書いています。 時間がたつのは早いもので、最後の試合のインカレを終え引退してからもう既に一週間ちょっとが経ちました。引退しても今までの習慣というものは抜けないもので、今週の火曜日は朝練に行かなくてもいいのに自然と6時に目が覚めてしまいました。 試合が終わった直後は4年
洗濯とそろばんと卒業とみなさまこんにちは 梶田容平です。 最後の試合から1週間、あんなにも幸せな舞台で引退できるとは思ってもいませんでした。 一緒に踏ん張ってくれたチームメイト、大声援を送ってくれた女子部、OB・OGさん、家族や友人、みんなに感謝の気持ちが今も止まりません。 引退ブログ。やっぱり何を書いたら良いのか分かりません。 3日間書いては消しを繰り返していました。 このままでは書けないので、そろばん教室のバイト前